お知らせ・ブログ
2019.08.22自主管理か。管理委託か。
大家業出身の不動産会社としては自主管理がイチオシです。
理由は簡単で、何もない時に固定で月額管理手数料はモッタイナイし、退去から先の客付けだけ不動産会社を使ったほうがCFは改善します。
入居時のトラブルなんてそうそうあるもんじゃないですけど、慣れてくるとある程度は先回りして対応できます・・・。機械は直せばいいし、お金は保証会社が対応するので何も怖くありません。
何より機械とか設備でなく、騒音とかニオイとかヒトの感覚によるもののほうが対処は難しく、度々クレーム入ると地味にボディブローのように効いてきます。
こればっかりは入居審査時の書類を眺めて判断するしかありません。だから私はいつも免許証のコピーはカラーでいただきます。もう理屈でなくインスピレーションの世界です。
本当に面倒な人に当たった時は、出来ることと出来ないことを伝えた上で同業者の言葉を借りれば「徳を積んでいる」と思うしかないですね。
そういう人はだいたいが入居審査の時の条件交渉から理不尽な要求をしてきますので、客付業者の先にいる入居希望者を見極める感覚も必要でしょう。
おそらくダメ元で「聞くだけ聞いておいてくれない?」と言われているパターンが多く、そういう感じがあれば一発退場です。